小銭を愛するコゼニスト666です。
今回は
今回はその裏技の手順を説明していきますので、興味のある方は試してみてください。
スロットゲームとは
“スロットゲーム”とは、手持ちのメダルでスロットを回して絵柄を揃えると、その絵柄に応じたメダルがもらえるゲームで、PC版とスマホ版それぞれで実装されています。
スロットゲームって何?という方は…
ゲーム内容については以前に紹介記事を書いているので、ここではポイントだけ記載します。
- 絵柄と獲得できるメダル数
- メダル所持数の上限は999枚
- メダルが50枚以下になった場合は、50枚まで5分ごとに1メダルずつ自動回復
- メダルは100枚=1ptで交換可能
- 1日に交換可能なポイントは100ptまで
- カトリーヌボーナスタイムは高確率モードで50回ゲームできる
裏技で重要なポイント
裏技で重要なポイントは
例えば、メダルが100枚貯まったところでポイント交換すると0枚になりますが、50枚までは自動回復するので、250分後には50枚に増えます。つまり、何もしなくても
裏技はこの自動回復の仕組みと
スロットゲームで効率良く稼ぐ裏技
では、自動回復とカトリーヌボーナスタイムを利用した裏技の具体的な手順です。
(1)スロット回してカトリーヌボーナスタイムに突入させる。
(2)残りのメダル数が0枚に近くなるように交換する。
(3)ゲームを中断して50枚まで自動回復させる。
(4)ボーナスタイムの続きをプレイする。
(2)残りのメダル数が0枚に近くなるように交換する。
(3)ゲームを中断して50枚まで自動回復させる。
(4)ボーナスタイムの続きをプレイする。
まず、頑張ってスロット回してカトリーヌボーナスタイムに突入させます。
残念ながらボーナスタイムに突入させる裏技は無いので、突入するまで頑張ってスロットを回してください。
ボーナスタイムに突入したら、スリーセブン(200枚)、タンビロン大統領3世(100枚)、ちょびん君(50枚)などが高確率で揃うようになります。
メダルは100枚ごとに交換できるので、交換後の残り枚数が0枚に近くなるように
交換後、しばらく放置しておくとメダルが50枚まで自動回復するので、ボーナスタイムの続きをプレイします。
この裏技をすると、
少し時間がかかる裏技ですが、手順は簡単ですので、興味のある方はぜひ試してみてください。
お小遣いを稼いでニヤニヤしましょう♪
まだちょびリッチに登録していない方は↓のバナーからどうぞ!
今なら会員登録するだけで250円 もらえます♪

登録方法は↓の記事に書いています。
「ポイントサイトは怪しそう…」とか「ちょびリッチって何?」という方はこちらどうぞ。
今なら会員登録するだけで

登録方法は↓の記事に書いています。
「ポイントサイトは怪しそう…」とか「ちょびリッチって何?」という方はこちらどうぞ。
スポンサーサイト
2018/09/30 (日) [ちょびリッチ]
コメント